- 無料動画配信サービス情報
- BD・DVD・グッズ情報
- ポイント1.基本情報
- ポイント2.前作・過去作との関連
- ポイント3.生存者
- ポイント4.見所
- ポイント5.小ネタ・裏話
- こんな方にオススメ
- 登場人物
- あらすじ・ストーリー
- レビュー・感想
スポンサーリンク
無料動画配信サービス情報
『ハロウィン KILLS』を無料で見る事が出来る動画配信サービス(VOD)の一覧です。
Amazon prime video |
〇(定額見放題) |
△(レンタル) | |
Netflix | × |
Hulu |
△(レンタル) |
ABEMA![]() |
× |
Lemino | △(レンタル) |
Video Market | △(レンタル) |
Disney+ | × |
注意点
本ページの情報は2023年4月時点のものです。サービスによって無料期間が終了していたり、別途契約やレンタル料金等が必要な場合がありますので、最新の情報は各サイトにてご確認をお願いします。
(無料で見る方法をまとめた記事はコチラ)
BD・DVD・グッズ情報
『ハロウィン KILLS』のBlu-ray DiscやDVD、グッズ等の商品が発売されていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。
※リンクをタップもしくはクリックすると各ショッピングサイトの検索結果ページが表示されます。
ポイント1.基本情報
タイトル | ハロウィン KILLS |
---|---|
原題 | Halloween Kills |
監督 | デヴィッド・ゴードン・グリーン |
公開年 | 2021年 |
ジャンル | ホラー,スリラー |
視聴制限 | R-15+(15歳未満は視聴禁止) |
時間 | 105分(1時間45分) |
制作 | ミラマックス 他 |
配給 | ユニバーサル・ピクチャーズ |
キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
ジェイミー・リー・カーティス | ローリー・ストロード |
ジュディ・グリア | カレン・ネルソン |
アンディ・マティチャック | アリソン・ネルソン |
ニック・キャッスル | マイケル・マイヤーズ |
ジェームズ・ジュード・コートニー | |
ウィル・パットン | フランク・ホーキンス |
アンソニー・マイケル・ホール | トミー・ドイル |
カイル・リチャーズ | リンジー・ウォレス |
ナンシー・スティーヴンス | マリオン・チェンバーズ |
ロバート・ロングストリート | ロニー・イーラム |
チャールズ・サイファーズ | リー・ブラケット |
ディラン・アーノルド | キャメロン・イーラム |
主なキャストのみを抜粋しています
ポイント2.前作・過去作との関連
今作はハロウィンシリーズの12作目であり、2018年に公開された『ハロウィン(2018)』の続編になります。前作自体がシリーズ1作目『ハロウィン(1978)』の直接的な続編であり、ネタバレを含めて時系列的にも内容的にも繋がりがあるため注意が必要です。また、今作には過去作の生存者が再登場するので、ご覧になる際には先に過去2作を見てから今作を見る事を強くオススメします。
(ハロウィンの記事一覧はコチラ)
ポイント3.生存者
劇中には『ハロウィン(1978)』の生存者が40年の時を経て再登場します。また、トミー役とロニー役のキャストは変更されていますが、リンジー役の「カイル・リチャーズ」マリオン役の「ナンシー・スティーヴンス」リー役の「チャールズ・サイファーズ」は、今作にカムバックという形で出演しています。ちなみに、ローリーを含め、前作の生存者はキャストがそのまま引き継がれています。
ポイント4.見所
不死身のブギーマン
生存者達の想いと復讐
マイケルの目的
自警団vsマイケル
それぞれの過去
ポイント5.小ネタ・裏話
シリーズ1作目でトミー役を演じた「ブライアン・アンドリュース」は、2015年に俳優業を引退していて、ロニー役を演じた「ブレント・ル・ページ」も俳優業としての活動を行っていなかったため、今作のキャストを変更するしかなかったみたいです。
また、今作の冒頭のシーンでは実際に消防署に所属する消防士が登場しているらしいです。
他にも、劇中にはマイヤーズ邸が登場するのですが、シリーズ1作目で使われた建物は現存しているものの、所有者がいるため撮影には使用出来なかったみたいです。
ちなみに、トミー役には「ポール・ラッド」の名前も挙がっていたらしいのですが、スケジュール的に『ゴーストバスターズ/アフターライフ』の撮影と重なったため実現しなかったみたいです。
こんな方にオススメ
グロテスクなホラー映画をお探しの方
独特な緊張感のある映画をお探しの方
ツッコミ所の多い映画をお探しの方
闇の深い映画をお探しの方
強烈な刺激を求めている方
1つでも当てはまる方はぜひ!
スポンサーリンク
登場人物
ローリー・ストロード
マイケルと因縁のある女性。マイケルとの死闘で重傷を負って病院で治療を受ける中で仕留め損ねた事を知るが、偽マイケルの騒動で傷口が開いてしまう。
カレン・ネルソン
ローリーの娘。重傷を負ったローリーに付き添っていたが、マイケルがまだ生きている事を知る中で、病院に現れた偽マイケル騒動を抑えようと奮闘する。
アリソン・ネルソン
ローリーの孫娘。父親を殺害したマイケルに復讐するためカレンやローリーに黙って自警団に参加し、キャメロンと共に行方を追う。
マイケル・マイヤーズ
ブギーマンと呼ばれる連続殺人鬼。ローリー達によって燃え盛る炎の中に幽閉されたが、脱出して駆けつけた消防士を皆殺しにした後、再び殺戮を始める。
フランク・ホーキンス
ベテラン保安官の男性。マイケルの捜査中に首を刺されたが、キャメロンによって助けられ、運び込まれた病院でローリーと再会を果たす。
トミー・ドイル
ローリーの友人の男性。マイケルと遭遇して生き残った過去がある。逃亡したマイケルが再び殺戮を繰り返している事を知り、他の生存者や町の住民と自警団を結成して息の根を止めるため奮起する。
あらすじ・ストーリー
ハロウィンの夜に「マイケル・マイヤーズ」と対峙した「ローリー・ストロード」は、重傷を負ったため娘の「カレン・ネルソン」と孫娘の「アリソン・ネルソン」と共に病院へ向かっていた。一方、地下室に閉じ込められて火をつけられたマイケルだったが、脱出して現場に駆け付けた消防隊員を皆殺しにした後、ハドンフィールドの町へ向かう。同じ頃、ローリー同様に40年前マイケルに遭遇して生き延びた「トミー・ドイル」「リンジー・ウォレス」「マリオン・チェンバーズ」「ロニー・イーラム」は、バーに集まって酒を飲み交わしていた。しかし、マイケルが再び町で殺戮を繰り返している事を知ったトミー達は、自警団を結成して戦う事に決める。そんな中、マイケル生存のニュースを知ったカレンはローリーには知らせず、治療に専念させるため病院に残るが、父親の仇を討つためアリソンはトミー達の自警団に加わる事にする。その後、ローリーが治療を受けている病院に負傷した囚人が現れたため、マイケルと勘違いした住民達が暴徒化する事件が発生してしまう。そして、本物のマイケルは次々と自警団のメンバーを殺害していくが、ロニー達と行動を共にしていたアリソンは、足取りから自宅に向かっている事に気付く。果たして、アリソン達は今度こそマイケルの息の根を止める事が出来るのか?再び訪れるブギーマンの恐怖と衝撃のラストはご自身の目でご確認下さい!
レビュー・感想
評価
ストーリー | ☆☆★★★ |
---|---|
意外性 | ☆★★★★ |
奥深さ | ★★★★★ |
映像 | ☆☆☆☆★ |
音楽 | ☆☆☆☆★ |
☆5つが満点
良かった点
凶悪化したブギーマン
恐怖感を煽るBGM
回想シーンによる演出
残念だった点
出番の少ないローリー
ツッコミ所が多い点
住人達のやられ待ち感
中途半端なメッセージ性
強引さが目立つ点
感想
色々惜しい続編でした。
シリーズ1作目の生存者を登場させる展開や復讐という明確な目的があるのは良かったのですが、色んな要素を詰め込み過ぎて上手く噛み合っていないと感じました。前作のようにもっとシンプルな内容の方が良かったような気はしましたが、唯一ブギーマンの怖さだけはしっかり表現されている作品なので、ぜひ1度ご覧になってみて下さい。
スポンサーリンク