- 無料動画配信サービス情報
- BD・DVD・グッズ情報
- ポイント1.基本情報
- ポイント2.初監督作品
- ポイント3.シャドーマン
- ポイント4.見所
- ポイント5.小ネタ・裏話
- こんな方にオススメ
- 登場人物
- あらすじ・ストーリー
- レビュー・感想
スポンサーリンク
無料動画配信サービス情報
『SHADOW MAN〜シャドーマン〜』を無料で見る事が出来る動画配信サービス(VOD)の一覧です。
Amazon prime video |
〇(定額見放題) |
〇(定額見放題) | |
Netflix | × |
Hulu |
× |
ABEMA![]() |
× |
dTV ![]() |
× |
Video Market | △(レンタル) |
Disney+ | × |
注意点
本ページの情報は2023年3月時点のものです。サービスによって無料期間が終了していたり、別途契約やレンタル料金等が必要な場合がありますので、最新の情報は各サイトにてご確認をお願いします。
(無料で見る方法をまとめた記事はコチラ)
BD・DVD・グッズ情報
『SHADOW MAN〜シャドーマン〜』のBlu-ray DiscやDVD、グッズ等の商品が発売されていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。
※リンクをタップもしくはクリックすると各ショッピングサイトの検索結果ページが表示されます。
ポイント1.基本情報
タイトル | SHADOW MAN〜シャドーマン〜 |
---|---|
原題 | Be afraid |
監督 | ドリュー・ガブレスキー |
公開年 | 2017年 |
ジャンル | ホラー,スリラー |
視聴制限 | なし |
時間 | 95分(1時間35分) |
制作 | DarkShed 他 |
配給 | アメイジングD.C. |
キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
ブライアン・クラウズ | ジョン・チェンバーズ |
ジャイミ・ペイジ | ヘザー・チェンバーズ |
ジャリッド・アブラハムソン | ベン・チェンバーズ |
マイケル・レオーネ | ネイサン・チェンバーズ |
ケヴィン・グレイブ | ディーン・ブース |
ミシェル・ハード | クリスティーン・ブース |
ルイス・ハーサム | コリンズ |
ノエル・コート | ニッキ |
主なキャストのみを抜粋しています
ポイント2.初監督作品
今作は「ドリュー・ガブレスキー」が初めて長編映画の監督を務めた作品になります。元々、テレビ向けの作品で撮影監督を中心に活動してきたガブレスキーですが、今作の撮影はホラー映画を中心に撮影の経験がある「スコット・ペック」に一任したみたいです。
ポイント3.シャドーマン
今作の邦題にも使われている「シャドーマン」ですが、シャドーピープルやシャドーパーソンと呼ばれ、世界中で目撃されているみたいです。霊のような存在で人間の影に似た見た目をしていて、見た人は体調不良を起こしたり出現前後には怪奇現象も起きるらしいです。また、動きが非常に素早く一瞬で姿を消してしまうみたいなのですが、撮影された写真や映像もあるらしいので、興味のある方はぜひチェックしてみて下さい。
ポイント4.見所
引越しから始まる恐怖
ネイサンの異変
トンネルと黒い人影
相次ぐ失踪事件
町に隠された秘密とルール
ポイント5.小ネタ・裏話
劇中のガソリンスタンドに貼られている行方不明者のポスターですが、QRコードを読み取るとFacebookのページに飛ぶみたいで、今作の内容とは全く関係なく実際に行方不明になっている人達の情報を見る事が出来るらしいです。
こんな方にオススメ
謎解き要素のある映画をお探しの方
不穏な空気感のある映画をお探しの方
闇の深い映画をお探しの方
ツッコミ所の多い映画をお探しの方
子育てに悩んでいる方
1つでも当てはまる方はぜひ!
スポンサーリンク
登場人物
ジョン・チェンバーズ
チェンバーズ家の父親。家族と共に田舎町へ引っ越してから金縛りに遭うようになり、息子のネイサンも黒い人影を見たと言い出すが、非科学的なものを信じなかったため家族が襲われる事になる。
ヘザー・チェンバーズ
チェンバーズ家の母親でジョンの再婚相手。田舎町へ引っ越した後、住人の様子がおかしい事に気付き、何か隠しているのではないかと考える中でネイサンに異変が起きて自身も黒い影を目撃してしまう。
ベン・チェンバーズ
チェンバーズ家の長男。大学を中退してジョン達と暮らし始める中でニッキと出会い、新たな生活を満喫しようとした矢先、ネイサンに異変が起き始めて黒い影を目撃してしまう。
ネイサン・チェンバーズ
チェンバーズ家の幼い次男。引っ越ししてから黒い影や謎の少女を目撃するようになり、森の中のトンネルに興味を示す中で突然姿を消してしまう。
ディーン・ブース
チェンバーズ家の近所に住んでいる男性。失踪した娘を探す一方で精神的に不安定な状態が続いていたが、銃を持ち出してジョンに家族を守れと言い残して自殺する。
あらすじ・ストーリー
田舎町に引っ越してきた「ジョン・チェンバーズ」は、度々金縛りに遭う中で血眼になって娘を探す「ディーン・ブース」と出会って恐怖心を感じていた。一方、町の住人の様子がどこかおかしいと感じる「ヘザー・チェンバーズ」も息子の「ネイサン・チェンバーズ」が黒い人影を見たと言い出したため不安を感じていた。しかし、大学を辞めた「ベン・チェンバーズ」が一緒に暮らす事になったため、心機一転新しいスタートを切ろうとしたのも束の間、ネイサンが突然いなくなってしまう。幸い森の中にある不気味なトンネルの入口でネイサンを発見したため無事に連れ戻せたが、今度はディーンの妻「クリスティーン・ブース」が助けを求めてジョンの自宅に駆け込んでくる。急いでブース家に向かったジョンだったが、家族を守れという言葉を残したディーンが目の前で自殺したため動揺を隠しきれなかった。更に、通報を受けて現場に来た「コリンズ」から何かを見たか?と聞かれたジョンは違和感を覚えつつ言葉を濁すが、黒い影に襲われたヘザーが意識を失っている間に再びネイサンが行方不明になってしまう。果たして、ジョンは家族を守る事が出来るのか?明かされる町の秘密と黒い影の正体はご自身の目でご確認下さい!
レビュー・感想
評価
ストーリー | ☆☆★★★ |
---|---|
意外性 | ☆★★★★ |
奥深さ | ☆★★★★ |
映像 | ☆☆☆★★ |
音楽 | ☆☆★★★ |
☆5つが満点
良かった点
不気味な雰囲気
適度な緊張感
残念だった点
既視感のある内容
薄いメッセージ性
曖昧さが目立つ点
説明不足が目立つ点
ツッコミ所の多さ
感想
量産型のホラー作品でした。
雰囲気や設定は良かったのですが、他のホラー作品にありがちな内容だった上に抑揚感がほとんど無いので、可もなく不可もなくといった感じでした。また、家族をテーマにしている割にあまり強調されていなかったり、モヤモヤ感が残るのも残念でしたが、怖いのが苦手な方でも最後まで鑑賞可能な初心者向けホラー作品なので、ぜひ1度ご覧になってみて下さい。
スポンサーリンク