- 無料動画配信サービス情報
- BD・DVD・グッズ情報
- ポイント1.基本情報
- ポイント2.ポリスアカデミーの再来
- ポイント3.タイトルの意味
- ポイント4.見所
- ポイント5.小ネタ・裏話
- こんな方にオススメ
- 登場人物
- あらすじ・ストーリー
- レビュー・感想
スポンサーリンク
無料動画配信サービス情報
『ラバランチュラ 全員出動!』を無料で見る事が出来る動画配信サービス(VOD)の一覧です。
Amazon prime video |
△(レンタル) |
× | |
Netflix | × |
hulu | × |
ABEMA![]() |
× |
dTV ![]() |
× |
Video Market | △(レンタル) |
Disney+ | × |
注意点
本ページの情報は2021年10月時点のものです。サービスによって無料期間が終了していたり、別途契約やレンタル料金等が必要な場合がありますので、最新の情報は各サイトにてご確認をお願いします。
(無料で見る方法をまとめた記事はコチラ)
BD・DVD・グッズ情報
『ラバランチュラ 全員出動!』のBlu-ray DiscやDVD、グッズ等の商品が発売されていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。
※リンクをタップもしくはクリックすると各ショッピングサイトの検索結果ページが表示されます。
ポイント1.基本情報
タイトル | ラバランチュラ 全員出動! |
---|---|
原題 | Lavalantula |
監督 | マイク・メンデス |
公開年 | 2015年 |
ジャンル | パニック,アクション |
視聴制限 | なし |
時間 | 83分(1時間23分) |
制作 | Cinetel Films |
配給 | Syfy |
キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
スティーヴ・グッテンバーグ | コルトン・ウエスト |
ニア・ピープルズ | オリビア・ウエスト |
ノア・ハント | ワイアット・ウエスト |
パトリック・レナ | クリス |
マイケル・ウィンスロー | マーティ |
マリオン・ラムジー | テディ |
レスリー・イースターブルック | ドリス |
主なキャストのみを抜粋しています
ポイント2.ポリスアカデミーの再来
今作は『ポリスアカデミー(通称ポリアカ)』シリーズに出演していた「スティーヴ・グッテンバーグ」「マイケル・ウィンスロー」「マリオン・ラムジー」「レスリー・イースターブルック」といったキャストが集結した作品になります。ちなみに、ポリアカは何作も続編が出ている人気コメディ作品なので、気になる方はぜひ今作と併せてチェックしてみて下さい。
ポイント3.タイトルの意味
原題の「ラバランチュラ(Lavalantula)」は「lava(溶岩)」と蜘蛛の一種「tarantula(タランチュラ)」を組み合わせたタイトルになります。ちなみに、タランチュラは毒を持つ蜘蛛の中では比較的毒性が弱いですが、巨大な蜘蛛を指す言葉として名前が使われるみたいです。
ポイント4.見所
溶岩を吐く恐怖の巨大蜘蛛
多彩なアクションシーン
エスト家
家族の絆が試されるウ中年親父コルトンの奮闘
巨大蜘蛛の意外な弱点
ポイント5.小ネタ・裏話
劇中のどこかに『シャークネード』シリーズのフィン役を務める「アイアン・ジーリング」がゲスト出演しています。
また、劇中ではポリアカのオマージュが随所に散りばめられているので、ご覧になる際にはぜひ注目してみて下さい。
こんな方にオススメ
ハラハラドキドキできる映画をお探しの方
家族の大切さが実感できる映画をお探しの方
ツッコミ所の多い映画をお探しの方
若者に負けたくないと思う方
ポリアカが大好きな方
1つでも当てはまる方はぜひ!
スポンサーリンク
登場人物
コルトン・ウエスト
過去にレッド・ロケットという映画で一躍有名になるも、B級映画に出演するほど落ちぶれてしまった俳優。スキャンダル続きで家族も呆れている。
コルトンの妻でキックボクシングのインストラクター。コルトンに振り回される生活に苛立っている。
ワイアット・ウエスト
コルトンの息子。友人と遊んでいる最中にラバランチュラに遭遇する。
あらすじ・ストーリー
アメリカのカリフォルニア州ロサンゼルスに住む「コルトン・ウエスト」はかつて一世を風靡した俳優だったが、B級映画のオファーしか来ない状態でスキャンダルの方が有名になっていた。ある日、コルトンが映画の撮影中に腹を立て、スタジオを飛び出して自宅へ帰る途中で地震が発生する。そして、火山の噴火と共に地面から溶岩を飛ばす大型のクモが現れたため、慌てて自宅へ戻る。しかし、妻の「オリビア・ウエスト」に見た物全てを説明するも、また酔っ払っていると全く相手にされなかったコルトンは、街に出かけた息子を探しに出かける。一方、息子の「ワイアット・ウエスト」は、街で噴煙が上がっているのを目撃し、近付いてみると道路が陥没しているのを目にする。更に地中から巨大なクモが現れ、周囲にいた人が次々と襲われ始めたため、友人と一緒に急いでその場を立ち去る。果たして、コルトンはワイアットを探し出して無事に街から脱出する事が出来るのか?ハラハラドキドキの展開と迫り来る巨大グモの恐怖はご自身の目でご確認下さい!
レビュー・感想
評価
ストーリー | ☆☆☆★★ |
---|---|
意外性 | ☆★★★★ |
奥深さ | ☆★★★★ |
映像 | ★★★★★ |
音楽 | ☆★★★★ |
☆5つが満点
良かった点
ツッコミ所満載のストーリー
溶岩×蜘蛛の斬新な設定
ポリアカのオマージュ
残念だった点
CG感丸出しの蜘蛛
作り込みの甘い映像
感想
B級感満載の作品でした。
色々とツッコミ所が多いのはもちろんですが、とにかく作りの甘さが目立つと感じました。ただ、設定や内容は悪くなかったのですし、オマージュやパロディを含んだ演出も良かったので、ぜひ1度ご覧になってみて下さい。
スポンサーリンク