- 無料動画配信サービス情報
- BD・DVD・グッズ情報
- ポイント1.基本情報
- ポイント2.80年代のアメリカ
- ポイント3.オマージュ
- ポイント4.見所
- ポイント5.小ネタ・裏話
- こんな方にオススメ
- 登場人物
- あらすじ・ストーリー
- レビュー・感想
スポンサーリンク
無料動画配信サービス情報
『サマー・オブ・84』を無料で見る事が出来る動画配信サービス(VOD)の一覧です。
Amazon prime video |
〇(定額見放題) |
〇(定額見放題) | |
Netflix | 〇(定額見放題) |
Hulu |
〇(定額見放題) |
ABEMA![]() |
× |
dTV ![]() |
△(レンタル) |
Video Market | △(レンタル) |
Disney+ | × |
注意点
本ページの情報は2021年12月時点のものです。サービスによって無料期間が終了していたり、別途契約やレンタル料金等が必要な場合がありますので、最新の情報は各サイトにてご確認をお願いします。
(無料で見る方法をまとめた記事はコチラ)
BD・DVD・グッズ情報
『サマー・オブ・84』のBlu-ray DiscやDVD、グッズ等の商品が発売されていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。
※リンクをタップもしくはクリックすると各ショッピングサイトの検索結果ページが表示されます。
ポイント1.基本情報
タイトル | サマー・オブ・84 |
---|---|
原題 | Summer of 84 |
監督 | フランソワ・シマール |
アヌーク・ウィッセル | |
ヨアン・カール・ウィッセル | |
公開年 | 2018年 |
ジャンル | ミステリー,ホラー |
視聴制限 | R-15+(15歳未満は視聴禁止) |
時間 | 106分(1時間36分) |
制作 | ブライトライト・ピクチャーズ |
配給 | Gunpowder&Sky |
キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
グラハム・ヴァーチャー | デイビー |
ケイレブ・エメリー | ウッディ |
ジュダ・ルイス | イーツ |
コリー・グルーター=アンドリュー | ファラデイ |
ティエラ・スコビー | ニッキー |
リッチ・ソマー | マッキー |
主なキャストのみを抜粋しています
ポイント2.80年代のアメリカ
今作は、1980年代のアメリカを舞台にした作品になります。劇中に登場する小物やレトロな雰囲気はもちろんですが、実際に当時のアメリカ郊外では子供の失踪事件等が多発していたらしく、時代背景が反映されているので、ご覧になる際にはぜひ注目してみて下さい。
ポイント3.オマージュ
劇中では様々な作品のオマージュが散りばめられています。『スタンド・バイ・ミー』『グーニーズ
』といったジュブナイル作品や、80年代を代表するホラー『ハロウィン
』『エルム街の悪夢
』等、映画好きにはたまらない演出が沢山登場するので、ご覧になる際には内容と併せてチェックしてみて下さい。
ポイント4.見所
スリードと伏線
ミ思春期ならではの好奇心
デイヴィーの推理と真実
マッキーの話の真偽
他作品のオマージュ
ポイント5.小ネタ・裏話
今作の舞台はオレゴン州にある架空の田舎町という設定ですが、撮影はカナダのブリティッシュコロンビア州で行われたみたいです。
また、監督を務めた3人は今作のラストについて現実性を重視したらしいです。
こんな方にオススメ
ハラハラドキドキできる映画をお探しの方
謎解き要素が多めの映画をお探しの方
グロテスクなホラー映画をお探しの方
青春を感じる映画をお探しの方
正義感の強い方
1つでも当てはまる方はぜひ!
スポンサーリンク
登場人物
デイビー
SFやミステリーが好きな少年。近隣で発生していた子供の連続殺人事件に興味を持ち、犯人がマッキーだと考えて友人と共に調査を始める。
ウッディ
デイビーの友人でぽっちゃりの少年。精神的に病んだアルコール中毒の母親がいる。デイビーの良き理解者で調査にも積極的に参加する。
イーツ
デイビーの友人で不良に憧れる少年。両親が不仲のため家庭環境が複雑。デイビーと共に調査を進める中で得意のピッキングを披露する。
ファラデイ
デイビーの友人で頭の良い少年。デイビーの推理はあまり信用していなかったが、調査を進める中で頭脳を発揮する。
ニッキー
デイビーが想いを寄せる元ベビーシッターの女子。親の離婚で引越しする事に不満を感じている中で、デイビーの調査に興味を持って参加する。
マッキー
デイビーの近所に住む警察官の男性。人当たりも評判も良いが、連続殺人事件の犯人だと考えるデイビーに監視され始める。
あらすじ・ストーリー
アメリカ郊外で子供ばかりを狙った連続殺人事件が発生していて、ミステリー好きの「デイビー」は興味を惹かれる。ある日、新聞を配達するため「マッキー」の家に立ち寄ったデイビーは手伝いを頼まれるが、家の中に飾られた大量の写真と地下にある暗室や南京錠のかけられた部屋を見て怪しいと感じる。そこで、友人の「ウッディ」「イーツ」「ファラデイ」と協力してマッキーの監視を始める。しかし、決め手になる証拠が中々見つからず、意を決して両親にマッキーの事を打ち明けたデイビーだったが、逆に不法行為について叱られてしまう。正直に話してマッキーに謝罪し、許しをもらったデイビーだったが、友人達から呆れられてしまい、外出禁止になってしまう。すると、マッキーが犯人を捕まえたというニュースが流れ、どうしても納得のいかないデイビーは自宅に侵入する事に決める。果たして、デイビーの推理は正しいのか、単なる妄想なのか?衝撃の展開と恐怖のラストはご自身の目でご確認下さい!
レビュー・感想
評価
ストーリー | ☆☆☆☆★ |
---|---|
意外性 | ☆☆☆☆★ |
奥深さ | ☆☆★★★ |
映像 | ☆☆☆★★ |
音楽 | ☆☆★★★ |
☆5つが満点
良かった点
工夫を凝らした構成
ユルさと緊張感のバランス
ネタバレ後に始まる恐怖演出
残念だった点
人物設定を活かしきれていない点
感想
見事な構成の作品でした。
登場人物の組み合わせや少年らしい設定は定番でしたが、ラストの後に更なるラストをプラスする事で見応えのある作品に仕上がっていると感じました。ただ、もう少しドラマ性があれば最高でしたが、謎解き要素とホラー要素の両方を堪能出来る作品なので、ぜひ1度ご覧になってみて下さい。
スポンサーリンク