- 無料動画配信サービス情報
- BD・DVD・グッズ情報
- ポイント1.基本情報
- ポイント2.前作との関連
- ポイント3.サイレントヒル3
- ポイント4.見所
- ポイント5.小ネタ・裏話
- こんな方にオススメ
- 登場人物
- あらすじ・ストーリー
- レビュー・感想
スポンサーリンク
無料動画配信サービス情報
『サイレントヒル: リベレーション 3D』を無料で見る事が出来る動画配信サービス(VOD)の一覧です。
Amazon prime video |
〇(定額見放題) |
〇(定額見放題) | |
Netflix | × |
hulu | × |
ABEMA![]() |
× |
dTV ![]() |
〇(定額見放題) |
Video Market | △(レンタル) |
Disney+ | × |
注意点
本ページの情報は2021年9月時点のものです。サービスによって無料期間が終了していたり、別途契約やレンタル料金等が必要な場合がありますので、最新の情報は各サイトにてご確認をお願いします。
(無料で見る方法をまとめた記事はコチラ)
BD・DVD・グッズ情報
『サイレントヒル: リベレーション 3D』のBlu-ray DiscやDVD、グッズ等の商品が発売されていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。
※リンクをタップもしくはクリックすると各ショッピングサイトの検索結果ページが表示されます。
ポイント1.基本情報
タイトル | サイレントヒル: リベレーション 3D |
---|---|
原題 | Silent Hill: Revelation 3D |
監督 | マイケル・J・バセット |
公開年 | 2012年 |
ジャンル | ホラー,スリラー |
視聴制限 | PG-12(12歳以下は保護者の監督が必要) |
時間 | 94分(1時間34分) |
制作 | デイヴィス・フィルムズ |
配給 | オープン・ロード・フィルムズ |
キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
アデレイド・クレメンス | ヘザー・メイソン(シャロン・ダ・シルヴァ) |
アレッサ・ギレスピー | |
キット・ハリントン | ヴィンセント・クーパー |
ショーン・ビーン | ハリー・メイソン(クリストファー・ダ・シルヴァ) |
キャリー=アン・モス | クローディア・ウルフ |
マルコム・マクダウェル | レナード・ウルフ |
マーティン・ドノヴァン | ダグラス・カートランド |
ラダ・ミッチェル | ローズ・ダ・シルヴァ |
主なキャストのみを抜粋しています
ポイント2.前作との関連
今作はサイレントヒルのシリーズ2作目になります。前作『サイレントヒル』との関連については、時系列的にも内容的にもその後にあたる内容なので注意が必要です。また、設定や一部の登場人物等も引き継がれているので、前作から先に見る事をオススメします。
(前作の記事はコチラ)
ポイント3.サイレントヒル3
今作はサイレントヒルの続編であると同時に、ゲーム版『サイレントヒル3』の内容が大きく反映されています。ただ、一部の登場人物の設定が変更されていたり、内容も異なる部分が多いので、気になる方はゲーム版の方もチェックしてみて下さい。
ポイント4.見所
不気味なクリーチャー 恐怖の
サイレントヒルの再来
アレッサとヴィンセントの過去
血の繋がりを超えた家族の絆
ポイント5.小ネタ・裏話
今作は前作の回想シーン以外、3Dで撮影されたらしいです。
また、今作を含め前作やゲーム版のサイレントヒルで音楽を手がけている「山岡晃」は、劇中にはゲームで使われている音楽を少なくして、大半を新しい曲にしたみたいです。
他にも、ヘザー役を演じている「アデレイド・クレメンス」は、今作のプロデューサーから直々に出演のオファーを受けたらしいです。
ちなみに、今作の監督を務めた「マイケル・J・バセット」は、ゲーム版のサイレントヒルについての知識が豊富らしく、熱意のこもった撮影だったとキャスト陣がインタビューで答えていたみたいです。
こんな方にオススメ
ハラハラドキドキできる映画をお探しの方
オカルト要素のあるホラー映画をお探しの方
グロテスクなホラー映画をお探しの方
極上のスリルが味わえる映画をお探しの方
強烈な刺激を求めている方
1つでも当てはまる方はぜひ!
スポンサーリンク
登場人物
ヘザー・メイソン(シャロン・ダ・シルヴァ)
幼い頃の記憶が無い女子高生。名前を変えながら各地を転々とする生活を送っていたが、養父のハリーが拐われたため、サイレントヒルへ向かう事になる。
ヴィンセント・クーパー
ヘザーと同じ日に転校してきた男子高校生。ヘザーに対して好意を持って接していて、サイレントヒルに同行する。
ハリー・メイソン(クリストファー・ダ・シルヴァ)
ヘザーの養父でローズの夫。サイレントヒルの一件でローズが行方不明になったが、カルト教団からヘザーを守るため殺人を犯してしまい、逃亡生活を送っている。
クローディア・ウルフ
カルト教団ヴァルティエル派の司祭を司る女性。アレッサによってサイレントヒルに閉じ込められたが、分身のヘザーを利用して呪縛を解放するためハリーを誘拐する。
あらすじ・ストーリー
悪夢に悩まされている「ヘザー・メイソン」は、養父の「ハリー・メイソン」と共に偽名を使いながら引越しと転校を繰り返す生活を送っていた。転校初日、不審な男に声をかけられたヘザーは、同じく転校生の「ヴィンセント・クーパー」に何度も話かけられる。冷たい態度で乗り切ったヘザーは、学校終わりにハリーと合流するため集合場所のモールへ向かうが、不審な男「ダグラス・カートランド」と再会する。すると、突然周囲の様子が変化し始め、不気味な世界に入り込んだヘザーは、ダグラスと共に出口を探す。しかし、ダグラスは謎のクリーチャーに殺されてしまい、ヘザーは両親やカルト教団について知らなかった情報を得て脱出する。その後、偶然居合わせたヴィンセントと共に家に帰るが、ハリーが誘拐された事を知り、壁のメッセージに従って禁止されていたサイレントヒルへ向かう事にする。果たして、ヘザーは無事にハリーを救出する事が出来るのか?恐怖のサイレントヒルと衝撃の事実はご自身の目でご確認下さい!
レビュー・感想
評価
ストーリー | ☆☆☆★★ |
---|---|
意外性 | ☆☆★★★ |
奥深さ | ☆☆☆★★ |
映像 | ☆☆☆☆☆ |
音楽 | ☆☆☆☆★ |
☆5つが満点
良かった点
オリジナルの設定と展開
不気味な雰囲気
再現度の高いクリーチャー 臨場感のある
残念だった点
やや単調に感じる点
感想
ホラー感満載の続編でした。
前作よりも目的がハッキリしているので、シンプルにホラー感を堪能出来ると感じました。あえてゲーム版とは違う設定にしつつサイレントヒルの世界観を存分に味わえる作品なので、ぜひ1度ご覧になってみて下さい。
スポンサーリンク