- 無料動画配信サービス情報
- BD・DVD・グッズ情報
- ポイント1.基本情報
- ポイント2.前作・過去作との関連
- ポイント3.S.H.A.Z.A.M
- ポイント4.見所
- ポイント5.小ネタ・裏話
- こんな方にオススメ
- 登場人物
- あらすじ・ストーリー
- レビュー・感想
スポンサーリンク
無料動画配信サービス情報
『シャザム!』を無料で見る事が出来る動画配信サービス(VOD)の一覧です。
Amazon prime video |
△(レンタル) |
△(レンタル) | |
Netflix | × |
Hulu |
△(レンタル) |
ABEMA![]() |
× |
dTV ![]() |
× |
Video Market | △(レンタル) |
Disney+ | × |
注意点
本ページの情報は2023年3月時点のものです。サービスによって無料期間が終了していたり、別途契約やレンタル料金等が必要な場合がありますので、最新の情報は各サイトにてご確認をお願いします。
(無料で見る方法をまとめた記事はコチラ)
BD・DVD・グッズ情報
『シャザム!』のBlu-ray DiscやDVD、グッズ等の商品が発売されていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。
※リンクをタップもしくはクリックすると各ショッピングサイトの検索結果ページが表示されます。
ポイント1.基本情報
タイトル | シャザム! |
---|---|
原題 | Shazam! |
監督 | デヴィッド・F・サンドバーグ |
公開年 | 2019年 |
ジャンル | ファンタジー,アクション |
視聴制限 | なし |
時間 | 132分(2時間12分) |
制作 | DCフィルムズ 他 |
配給 | ワーナー・ブラザース |
キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
アッシャー・エンジェル | ビリー・バットソン |
ザッカリー・リーヴァイ | シャザム |
マーク・ストロング | Dr.サデウス・シヴァナ |
ジャック・ディラン・グレイザー | フレデリック・フリーマン(フレディ) |
フェイス・ハーマン | ダーラ・ダドリー |
グレイス・フルトン | メアリー・ブロムフィールド |
イアン・チェン | ユージーン・チョイ |
ジョバン・アルマンド | ペドロ・ペーニャ |
マルタ・ミランズ | ローザ・バスケス |
クーパー・アンドリュース | ビクター・バスケス |
ジャイモン・フンスー | 魔術師シャザム |
主なキャストのみを抜粋しています
ポイント2.前作・過去作との関連
今作はシャザムのシリーズ1作目であり、DCU(DCユニバース)のシリーズ7作目になります。DCUの6作目でもある『アクアマン』や、他のDCU作品との関連は全く無いので、今作単体で見ても十分楽しむ事が出来ます。ただ、今後の展開によって関連が出てくる可能性が高いので、ぜひ他のDCU作品もご覧になってみて下さい。
(DCUの記事一覧はコチラ)
ポイント3.S.H.A.Z.A.M
シャザムの名前は6つの柱を担う神々の頭文字を並べていて、それぞれの能力全てを兼ね備えています。
S(Solomon)ソロモンの叡智
H(Hercules)ヘラクレスの剛力
A(Atlas)アトラスの体力
Z(Zeus)ゼウスの全能
A(Achilles)アキレスの勇気
M(Mercury)マーキュリーの神速
また、シャザムは元々「キャプテン・マーベル」という名前でコミックのタイトルとしても使われていましたが、DCが版権を取得した際に「マーベル・コミックス」が既にマーベルという名前を商標登録していたため、変更されたみたいです。ちなみに、今作の設定については原作と共通する部分と異なる部分がありますので、気になる方はぜひ原作の方もご覧になってみて下さい。
ポイント4.見所
斬新なヒーロー像
個性豊かな登場人物
血の繋がりを超える家族の絆
デウスの過去
ビリーとサ他作品のオマージュ
ポイント5.小ネタ・裏話
劇中には、ぬいぐるみの虎が登場するシーンがあるのですが、原作に登場する「トーキー・トニー」というキャラクターのオマージュであり、シャザムのコスチュームの一部にも虎が描かれているので、ご覧になる際にはぜひ注目してみて下さい。
また、劇中にはDCU以外の作品のオマージュも散りばめられているので、こちらも併せて注目してみて下さい。
他にも、今作の監督を務めた「デヴィッド・F・サンドバーグ」は『アナベル 死霊人形の誕生』でも監督を務めていますが、劇中のあるシーンでアナベル人形が映っているので、ご覧になる際にはぜひ探してみて下さい。
ちなみに、シャザム役を演じた「ザッカリー・リーヴァイ」は、役作りのために肉体改造を行ってビルドアップしたみたいです。
こんな方にオススメ
家族で楽しめる映画をお探しの方
家族の大切さが実感できる映画をお探しの方
青春を感じる映画をお探しの方
新しい事にチャレンジしたい方
正義感の強い方
1つでも当てはまる方はぜひ!
スポンサーリンク
登場人物
ビリー・バットソン
孤児の少年。里親を転々とし、実母を探し続ける中でバスケス家に引き取られるが、永遠の岩に召喚されて魔術師からシャザムの力を授かる。
Dr.サデウス・シヴァナ
永遠の岩を探し続ける男性。幼い頃に召喚されたが、後継者として選ばれなかったため研究によって辿り着き、7つの大罪の封印を解き放って力を入手する。
フレデリック・フリーマン(フレディ)
バスケス家で暮らす孤児の少年。ヒーロー好きで心優しい性格の反面、自分勝手な一面もある。ビリーがシャザムの力を手に入れてから関係が良好になる。
ダーラ・ダドリー
バスケス家で暮らす孤児の少女。初対面のビリーに突然ハグをするほど人懐っこい性格。ビリーがシャザムだと知ったため、フレディに上手く言い包められる。
メアリー・ブロムフィールド
バスケス家で暮らす孤児の少女。大学へ進学を希望しているが、皆と離れ離れになってしまう事に躊躇いを感じている。
ユージーン・チョイ
バスケス家で暮らす孤児の少年。ゲーム好きで口が悪いが、政府のデータベースにアクセス出来るほどのハッキング技術を持つ。
ペドロ・ペーニャ
バスケス家で暮らす孤児の少年。体が大きく筋トレ好きで無口な性格。
魔術師シャザム
ビリーにシャザムの力を与えた魔術師の老人。寿命が近付いてきたため、素質のある後継者を探していた所、ビリーを発見して永遠の岩に召喚する。
あらすじ・ストーリー
里親の元を転々としながら生活を送る「ビリー・バットソン」は、グループホームを営むバスケス夫妻に引き取られるが、実母の行方を探し続けていた。冷たい態度をとり続けるビリーだったが、ある日一緒に住む「フレデリック・フリーマン(フレディ)」が学校でイジメられているのを見て殴りかかってしまう。そのまま逃げたビリーは地下鉄に乗り込むが、永遠の岩に召喚され、魔術師と名乗る老人と出会う。そして、老人から「シャザム」に変身する能力を与えられたビリーだったが、大人の姿のまま現実世界に戻ってしまう。そこでビリーは、ヒーローに詳しいフレディに助けを求め、能力の解明をしながら様々な事にチャレンジして遊びつつ、悪人を罰する生活を送るようになる。一方、力を求める「Dr.サデウス・シヴァナ」は、自力で永遠の岩に辿り着き、7つの大罪を司る魔物を解き放って邪悪な力を手に入れる。更に、力を使って父と兄に復讐を果たしたサデウスは、シャザムの後継者に選ばれたビリーをターゲットに選んで襲撃する。果たして、ビリーは暴走するサデウスを止める事が出来るのか?笑劇の展開と激しい戦闘アクションはご自身の目でご確認下さい!
レビュー・感想
評価
ストーリー | ☆☆☆☆★ |
---|---|
意外性 | ☆☆☆★★ |
奥深さ | ☆☆☆☆★ |
映像 | ☆☆☆★★ |
音楽 | ☆☆★★★ |
☆5つが満点
良かった点
自由な発想
笑い所満載の演出
シンプルなメッセージ性
残念だった点
強引さが目立つ点
やや緊張感に欠ける点
感想
遊び心溢れる作品でした。
とにかくコメディ要素が強めで色々ふざけ散らかしているため、DCU作品の中でも異色のヒーローだと感じました。ただ、子どもが抱える悩みや不安、葛藤といった部分も描かれているのは良かったですし、老若男女問わず楽しめる内容になっているので、ぜひ1度ご覧になってみて下さい。
スポンサーリンク