- 無料動画配信サービス情報
- BD・DVD・グッズ情報
- ポイント1.基本情報
- ポイント2.過去作との関連
- ポイント3.ムーンナイト
- ポイント4.見所
- ポイント5.小ネタ・裏話
- こんな方にオススメ
- 登場人物
- あらすじ・ストーリー
- レビュー・感想
スポンサーリンク
無料動画配信サービス情報
『ムーンナイト』を無料で見る事が出来る動画配信サービス(VOD)の一覧です。
※Disney+のみ配信されています。
Amazon prime video |
× |
× | |
Netflix | × |
Hulu |
× |
ABEMA![]() |
× |
Lemino | × |
Video Market | × |
Disney+ | 〇(定額見放題) |
注意点
本ページの情報は2022年9月時点のものです。サービスによって無料期間が終了していたり、別途契約やレンタル料金等が必要な場合がありますので、最新の情報は各サイトにてご確認をお願いします。
(無料で見る方法をまとめた記事はコチラ)
BD・DVD・グッズ情報
『ムーンナイト』のBlu-ray DiscやDVDは未発売ですが、グッズ等の商品は発売されていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。
※リンクをタップもしくはクリックすると各ショッピングサイトの検索結果ページが表示されます。
ポイント1.基本情報
タイトル | ムーンナイト |
---|---|
原題 | Moon Knight |
監督 | モハメド・ディアブ |
アーロン・ムーアヘッド | |
ジャスティン・ベンソン | |
配信開始 | 2022年 |
ジャンル | ファンタジー,アクション |
視聴制限 | なし |
話数 | 6話 |
制作 | マーベル・スタジオ |
配給 | ウォルト・ディズニー |
キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
オスカー・アイザック | スティーヴン・グラント |
マーク・スペクター | |
ムーンナイト | |
Mr.ナイト | |
ジェイク・ロックリー | |
メイ・カラマウィ | レイラ・エル=フォーリー |
スカーレット・スカラベ | |
イーサン・ホーク | アーサー・ハロウ |
カリム・エル・ハキム | コンス |
F・マーリー・エイブラハム(声) | |
サバ・ムバラク | アメミット |
アントニア・サリブ | タウエレト |
ギャスパー・ウリエル | アントン・モガート |
主なキャストのみを抜粋しています
ポイント2.過去作との関連
今作はマーベル・スタジオが制作するMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のドラマシリーズ5作目であり、初登場となるムーンナイトにスポットを当てた作品になります。ただ、過去作との関連は無いため今作単体で見ても十分楽しむ事は出来ますが、今後繋がりが出てくる可能性もあるので、ぜひ過去作の方もチェックしてみて下さい。
(MCUの記事一覧はコチラ)
ポイント3.ムーンナイト
今作ではヒーローとして描かれているムーンナイトですが、元々は『ウェアウルフ・バイ・ナイト』のコミックスに登場する脇役のヴィランだったみたいで、その後に刊行されたコミックスではヒーローとして描かれるようになりました。また、コミックス版ではマーク視点がメインなのに対し、今作はスティーヴン視点がメインになっているので、様々な部分に違いがあります。ただ、戦闘能力等に関してはほぼ同じになるので、気になる方はぜひコミックス版の方もご覧になってみて下さい。
ポイント4.見所
スティーヴンの秘密
マークの過去と正体
アーサーの信念と審判
コンスの狙いと執念
恐怖のクリーチャー
ポイント5.小ネタ・裏話
スティーヴンとマークという複数の人格を見事に演じた「オスカー・アイザック」は、自身の5歳になる息子の後押しがあったお陰で役を演じる事に決めたみたいです。
また、オスカーはMCU作品に参加する事が決まった際に、トニー役を長年演じ続けていた友人でもある「ロバート・ダウニーJr」と様々な話をしたらしいです。
他にも、劇中ではスティーヴンとマークの2人が同時に映るシーンがあるのですが、オスカーの弟「マイケル・ヘルナンデス」が相手役になって撮影が行われたみたいです。
ちなみに、劇中にはコンス、アメミット、タウエレト等が神として登場するのですが、実際のエジプト神話にも記述されているみたいです。ただ、内容的に共通する部分もあれば、今作オリジナルの部分もあるので、気になる方はぜひエジプト神話についてもチェックしてみて下さい。
こんな方にオススメ
ハラハラドキドキできるドラマをお探しの方
謎解き要素が多めのドラマをお探しの方
勇気がもらえるドラマをお探しの方
難しい選択に悩んでいる方
正義感の強い方
1つでも当てはまる方はぜひ!
スポンサーリンク
登場人物
スティーヴン・グラント
博物館で働く男性。エジプト神話に詳しく、目覚めた時に知らない場所にいる現象に悩まされていたが、謎のクリーチャーに襲われた際にマークという別の人格が現れた事で戦いに巻き込まれてしまう。
レイラ・エル=フォーリー
マークの妻で考古学者の女性。スカラベを探す中でスティーヴンと出会い、マークが別人格だと知ってしまうが、ハロウの野望を阻止するために行動を共にする。
アーサー・ハロウ
カルト教団のリーダーの男性。アメミットを復活させるためスカラベを欲していて、手下とクリーチャーを使ってスティーヴンとマークを襲撃する。
コンス
マークをアバターに選んだ神。マークを使ってアメミットの復活を阻止しようと考えていたが、ハロウの策略によって封印されてしまう。
あらすじ・ストーリー
眠っている間に動き回って知らない場所で目が覚める現象に悩む「スティーヴン・グラント」は、ロンドンで冴えない生活を送っていた。ある日、スカラベと呼ばれる謎のブローチを握ったまま目が覚めたスティーヴンは「アーサー・ハロウ」が率いるカルト集団に追われる事になる。その後、ハロウの召喚したクリーチャーに襲われたスティーヴンは、もう1人の人格「マーク・スペクター」に体の制御権を譲って窮地を脱する。突然の出来事に理解が追いつかないスティーヴンだったが、マークと会話を重ねる中で協力する事に決める。しかし、マークの妻「レイラ・エル=フォーリー」と出会った後、スティーヴンは再びハロウの襲撃に遭ってスカラベを奪われてしまう。そこで、マークに超人的な力を与えている「コンス」の命令でエジプトに向かった一行は、度重なるトラブルに遭いながらもハロウの野望を阻止するために奮闘する。果たして、スティーヴン達はハロウの野望を阻止する事が出来るのか?ハラハラドキドキの展開と衝撃の事実はご自身の目でご確認下さい!
レビュー・感想
評価
ストーリー | ☆☆☆☆☆ |
---|---|
意外性 | ☆☆☆☆☆ |
奥深さ | ☆☆☆★★ |
映像 | ☆☆☆☆☆ |
音楽 | ☆☆☆☆☆ |
☆5つが満点
良かった点
オスカー・アイザックの演技
斬新なアイデアと設定
歴史を感じる世界観
先の読めない展開
ホラー感満載の演出
残念だった点
他作品との関連が無い点
感想
大満足の作品でした。
アクションとファンタジーを軸にしながら、ミステリーやホラー、アドベンチャー、ラブロマンスという様々な要素を絶妙なバランスで組み合わせているので、話数以上に見応えがあると感じました。何より、正反対に近い役柄を見事に演じ分けているオスカー・アイザックの演技も素晴らしかったですし、非常にクオリティの高い作品なので、ぜひ1度ご覧になってみて下さい。
スポンサーリンク